宮崎県都城市出身。3歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学を首席卒業。ドイツ国立ベルリン芸術大学学士課程、修士課程共に最高位で修了。ヴァイオリンを木野雅之、加藤知子、ノラ・チャスティン、ノア・ベンディックス=バルクリーの各氏に、室内楽を東京クァルテット、アルテミスカルテットに師事。これまでにソリストとして、ドイツ・イエナフィルハーモニー、九州交響楽団など国内外のオーケストラと共演。 桐朋学園大学卒業時には皇居の桃華楽堂にて御前演奏の機会を与えられた。宮崎国際音楽祭、レンク国際音楽祭などに出演。東京文化会館にてソロリサイタルを開催。ベルリンコーミッシェオペラ管弦楽団アカデミーを経て、およびドイツ・ハノーファー州立管弦楽団でフォアシュピーラー奏者を務めた。
現在はソリスト、室内楽奏者として演奏活動を行い、2020年ピアノ三重奏団【TRIO VENTUS】として東京文化会館にてデビューリサイタル、2022年にはリサイタルーツアーを行い各方面より好評を博す。日本アコースティックレコーズ社より1stCD『Schubert & Schostakovich』が リリースされている。2022年結成した弦楽四重奏団【Eureka Quartet】ではベートーヴェン 弦楽四重奏曲全曲演奏会を始め、様々な活動を展開している。桐朋学園附属音楽教室講師。
Trio Ventus 公式サイト www.trioventus.com
Eureka Quarrtet 公式サイト www.musicasilva.com